|
|
自然・動物に優しい動物対策 ウルフピー狼について
|
|
- ウルフピー®は狼の尿を使用しています。
- 飼育の専門家の手により採取しているため、オオカミを傷つけたり、人工的に排泄を促すことはしていません。
- ハイイロオオカミは肉食で自分の足のつま先ほどの大きさのネズミから自分の体の数倍もあるカリボーまで、多くの動物の捕食者です。
- 日本では既に絶滅したといわれている狼ですが、動物の遺伝子には天敵に対する危険信号が残っていることが、研究によって実証されています。
|
|
|
日本の狼
古来日本ではオオカミは人間と共存する良い動物で、特に山里の人とは共存していました。
そもそも山里で家畜を飼う習慣はなかったため、狼が山里の家畜を襲うことはなく、むしろウサギやイノシシ、ネズミ、クマなどが、
現在と同様に害獣として作物などを荒らしていました。そして狼はそれらの動物の捕食者だったのです。
オオカミは自分のなわばりを守るため、なわばり内に入ってくる人間を監視のため尾行する習性があります。
山里に住む人が山にはいると、オオカミはこの人の後をつけ、そして、この人が里に帰るとオオカミは安心して山の巣に戻ります。
この間、イノシシや熊など別の野生動物が狼を避けるため、人はそれらの動物から襲われることなく、道中安全に過ごすことができます。
好意を装いつつも害心を抱く者や、女性の後をつけ狙う男のことを「送り狼」と呼ぶのは、関東地方から近畿地方にかけての地域と高知県の妖怪伝承(送り犬)によるものです。
送り狼は、夜の山道や峠道を行く人の後をついてくるとして恐れられる妖怪であり、転んだ人を食い殺すなどといわれて恐れられていましたが、
実際の狼は、作物を荒らす害獣を捕らえ、山中では人間を守ってくれる、ありがたい存在だったのです。
海外の狼
日本以外の国でも狼は特別な存在として扱われてきました。紋章のデザインに使われたり、ことわざに引用されたり、また、狼を語源とする名前も世界各地にたくさんあります。
狼をモチーフにした紋章
左より:パルマ・デ・マリョルカ公爵(スペイン)リュイーヌ公爵=シャルル・ダルベール(フランス)
ルブシュ(ドイツ)シャルル・フランソワ・ルブラン(フランス)スウェーデン軍
狼を使ったことわざ
中国
狼心狗肺:以前助けてあげたことがあるにもかかわらず、平気で裏切ることの
できる不誠実な人のたとえ。
狼子野心:性質が凶暴で教化することができないもののたとえ。
また凶暴な人間が野心を抱くことのたとえ。
使羊將狼:将軍が強ければ兵が弱くても勝つことのたとえ。
ロシア
脚が狼を養う:狼は自分の脚で歩いて餌を探さなければならない。自分から
動かなければ、良いものは得られない。
狼はどんなに飼い馴らしても森ばかり見る:性格や本性というものはそう簡単に
変わらない。
オオカミと暮らすならオオカミのように吠えろ:その土地の習慣にしたがって暮ら
せ。郷に入りては郷にしたがえ。
狼を語源とする名前
スカンジナビア:Ulf アルバニア:Ujk
ヘブライ:Ze'evハンガリー:Farkas
セルビア: Vukウクライナ: Vovk
ルーマニア: Lupu, Lupescu/Lupulescu
ロシア、インド、モンゴルなどの、狼の生息地に家畜を放牧している地域では、狼による家畜被害が報告されています。
まれに人を襲うこともありますが、そのほとんどが狂犬病に感染した狼によるものです。
- ウルフピーは狼の尿100%の動物忌避剤で、狼が近くにいると動物に勘違いさせて作物や民家などに近づけなくする商品です。
- 動物はウルフピーの臭いに警戒し、近づかない習性があります。
この動物の習性を利用し、作物や民家など動物の食害や被害から守りたい場所の周囲にウルフピーを設置することにより、効果的に動物を寄せ付けなくします。
- ウルフピーは、初期費用が少なく、設置が簡単、メンテナンスも継ぎ足すだけの簡単使用、自然に優しい究極の動物よけ商品です。
*ウルフピーは、天敵を嫌がる動物の習性を利用して、対象となる動物を近づけにくくするものです。自然の動物の本能を利用した商品ですので、効果は動物個体差がございます。
Wolfpee(ウルフピー)は(有)エイアイ企画にて商標登録しています。登録第5264188号
|
|
|
お問合せ
wolfpee.com
電話 03-6256-0381
FAX 03-6256-0382
e-mail
|
|
|
|